不起訴となった事件まとめ

目次

事件まとめ

夜行バスで男子学生に性的暴行

兵庫県淡路市の自称会社員の岡伸英(56)が2025年3月に夜行バスの中で隣に座る男子学生に性的暴行をしたとして逮捕されました。
容疑者の男性は、調べに対し容疑を認めたうえで「かわいい感じの男の子だったからやった」という趣旨の供述をしていました。
横浜地方検察庁は、2025年4月4日に不起訴としました。(理由は明らかにしていません)

強盗殺人未

2025年1月に兵庫県芦屋市の路上でマレーシア人2人と共謀して35歳の男性を刃物で刺したあげくスマートフォンを奪った事件で中国籍で芦屋市に住む28歳の男性が2人に犯行場所を教えたとしてで逮捕されました。
神戸地方検察庁は、2025年3月31日付けで不起訴としました。(理由は明らかにされていません)

当品の買取

真鍮を盗品と知りながら買い受けたとして盗品等有償譲り受けと組織犯罪処罰法違反(犯罪収益収受)の疑いで中国籍の金属くず買い取り会社役員の男性(65)=神戸市西区=と、親族で社員の女性(37)が逮捕されました。
盗品と知りながら真ちゅう約1トンを約80万円で買い取った疑いで2月にも逮捕されており、3月にも再逮捕されていました。
神戸地検姫路支部は、嫌疑不十分で不起訴としました。(2025/03/24)

保育園 園児の水筒に尿

埼玉県草加市の認可保育園「チャイルドシティしんでん」で園児の水筒に尿を入れた器物破損の疑いで同幼稚園で役員を務め事務員として勤務していた三浦敏文(24)容疑者が逮捕されました。
園児の母親が帰宅した際に水筒に入っている黄色の液体を不審に思い警察に通報したことで発覚しました。
三浦敏文容疑者は、「怖がらせて言うことをきかせようとした」と供述しています。
さいたま地検は、2025年3月19日に不起訴にしました。(理由は明らかにしていません。)

養鶏場から銅線窃盗

群馬県渋川市の養鶏場で2024年8月に仲間と共謀して銅線を22メートルを盗んだとし窃盗容疑でカンボジア国籍で住所不定の無職の男(33)が2025年2月に逮捕されました。
この事件で被害に遭った養鶏場の空調停止され5万匹の養鶏が死亡しました。
男は2024年7月に、同市の別の養鶏場で銅線約250メートルを盗んだとして、2025年2月に窃盗罪で前橋地裁に起訴されています。
前橋地検は2025年3月11日に不起訴としました(理由は不明)

男性職員を暴行

2025年2月17日、福岡空港国際線ターミナルの撮影禁止エリアとなっている手荷物検査場付近で韓国人男性アイドルを撮影しようとしていた韓国籍の女性(29歳)が制止しようとした税関職員の胸元を肘で殴り公務執行妨害の疑いで逮捕されました。
福岡地検は、女性を2025年3月10日付けで不起訴としました。(理由:諸般の状況を総合的に考慮して)

性的暴行

2025年1月27日午後10時半頃に埼玉県川口市内の公園で女性に性的暴行を加えたとして、2025年2月19日に不同意性交等の疑いでトルコ国籍の無職男性(37歳)を逮捕しました。(2人に面識はなく、男が女性とすれ違った後、「何してるの」など声をかけて追いかけ、腕を引っ張って公園へ引きずり込んだといいます)
さいたま地検は、2025年3月11日に不起訴処分としました。(理由は明らかにしていません)

アメリカの風俗店紹介

大阪府生野区の職業不詳の韓国籍の男性(40)は、仲間と共謀して2023年2月〜4月大阪府の心斎橋の路上で路上で勧誘した20代の女性を売春させる目的で米・ワシントンの風俗経営者に紹介をした疑いで逮捕されました。
東京地検は、2025年2月28日に不起訴処分としました。(理由は不明)

盗品の銅線の買い取り

中国籍の男性(40代)が茨城県土浦市の工場から盗まれた銅線ケーブル約800キロについて、盗品と知りながら埼玉県加須市内で自身が経営する金属買い取り会社で買い取った疑いで逮捕されました。
男性は、200万円相当する銅線ケーブル800キロを3分の1の70万円で買い取っていたということです。
さいたま地検は、2025年2月28日に不起訴にしました。(理由は明らかにしていません。)

無銭飲食(韓国籍の男性)

2025年1月7日に北九州市小倉北区の飲食店で代金の支払いができないのにもかかわらず約10万円分の飲食をしたとして韓国籍の男性(50)が詐欺の疑いで現行犯逮捕されました。
容疑者の当時の所持金は0円で、警察の取り調べに対し「動画配信しているから、後々配信料が入る。それで払うつもりだった」などと容疑を否認しています。
福岡地検小倉支部は、2025年2月3日に不起訴にしました。(理由は諸般の事情を総合的に判断して)

電線窃盗

2024年3月、栃木県壬生町にある太陽光発電所から電線ケーブル(約15万円相当)を盗んだとしてカンボジア国籍の女性(41)が逮捕されました。
横浜地検小田原支部は、2024年10月29日に不起訴にしました。(不起訴の理由は明らかにされていません)

高齢女性殺害事件

鹿児島県指宿市で2024年に高齢女性を殺害した疑いとして書類送検された90代男性について鹿児島地方検察庁は21日付で不起訴処分としました。
指宿市で2024年8月に女性が自宅ベットで血を流して死亡しており、女性は複数回頭を殴られ、死因は複数回の外傷性ショックでした。
指宿市の男性を殺人の疑いで書類送検しましが「明確な殺意が認められなかった」として容疑を傷害致死に切り替え捜査され、最終的に不起訴処分となっています。(理由は諸般の事情を考慮した結果)

自民党政治資金問題

自民党の派閥パーティ券をめぐり政治資金規正法違反の疑いで刑事告発されていた議員(すでに起訴された人を除く)42人について2024年7月8日に東京地検特捜部は不起訴処分としました。
岸田文雄・二階俊博元などの議員・元議員あわせて16人について「嫌疑なし」または「嫌疑不十分」で不起訴処分としました。
派閥や各議員の会計責任者など24人については、「起訴猶予」「嫌疑不十分」、2人については「被疑者死亡」で不起訴となっています。

森友学園問題

2022年9月、学校法人「森友学園」を巡る財務省の決算文書改竄問題で、元理財局長の佐川宣寿ら当時財務省幹部3人が森友関係者と財務省職員との応接録などを意図的に隠蔽したとして虚偽有印公文書作成・同行使罪で告発されました。
自殺した近畿財務局の元職員、赤木俊夫さん(当時54)の妻、雅子さんら4人が刑事告発しています。
東京地検特捜部は、3人を不起訴処分としています。(理由:嫌疑不十分)

附属池田小殺傷の犯人の前科

大阪教育大学教育学部附属池田小学校にて男1名(宅間守被)が出刃包丁を持って校内に侵入し、児童や生徒合わせて23人を死傷した(死者8名・負傷者15名)事件がありました。(男は、死刑判決を受け死刑執行されています)
容疑者の男は、事件前に薬物混入事件・危険運転致死事故など事件を起こしていた。また、初犯の強姦事件を除き15回の逮捕歴がありましたがいずれも心神喪失を理由に不起訴となっています。

自民党裏金問題

自民党の裏金事件で東京地検特捜部は、2024年1月26日に衆院議員池田佳隆被告側への還流分を政治資金収支報告書に記載しなかったとして告発された森喜朗元首相や安倍派幹部7人を「嫌疑なし」で不起訴処分としました。

川口クルド人病院騒動

トルコ国籍のクルド人2人が複数の同国のクルド人に刃物で切り付け殺害しようとしたとしてクルド人の男性(45歳)ら計7人が逮捕されました。
被害者は刃物で襲われた後、「川口市立医療センター」へ搬送され、双方の親族・仲間ら約100が病院周辺に集まる騒ぎ(救急外来の入り口を無理やり開けようとしたり、対立グループ同士の乱闘)となり、県機動隊が出動する事態となっています。(同病院は、騒動で約5時間半救急搬送の受け入れを停止しました。)
さいたま地検はその後容疑者全員不起訴としています。(理由は不明)

女子高生を車内監禁

女子高生を乗用車に監禁したとして兵庫県西宮市の無職赤尾孝志容疑者(38)を現行逮捕しました。
容疑:愛知県豊田市で駐車中の乗用車内で女子高生(16)をロープで縛るなどした上、「エッチしよ」と脅迫し、逮捕監禁した疑い
名古屋地検は2024年7月5日に不起訴にしました。(理由は明らかにされていません)

住居侵入

2022年11月にトラブルとなった男性の家に侵入したとしてXアカウント「Z李」を運営していたとみられている男性2人とほか3人が逮捕されました。
2024年12月4日に東京地検は、Xアカウント「Z李」を運営していたとみられている男性2人について不起訴にしました。(理由は明らかにしていません。)
※不起訴となった男性2人を除く3人の男は、住居侵入の罪で東京区検に略式起訴されています。

監禁・傷害事件

穂坂大地

2023年兵庫県で6歳の遺体が見つかった事件で男の子の母親の穂坂沙喜被告とその兄弟(大地被告・朝美被告・朝華被告)合わせて4人が殺人などの疑いで逮捕されました。
起訴状によると、4人は2023年6月穂坂沙喜被告の長男の修くんを床にうつぶせにして背中を鉄パイプで殴ったり・背中の上に乗って繰り返し踏みつけたりするなどの暴行を加え死亡させました。その後遺体をスーツケースに入れて草むらに捨てたとされています。
自宅周辺の防犯カメラには、事件当日、4人がスーツケースを運んで外出する姿が映っていました。
神戸地検は、「殺意を立証するだけの証拠が得られず」傷害致死の罪に変更して起訴しました。
一方、事件が発覚するきっかけとなった4人の母親に対する監禁・傷害事件については、不起訴となっています。

暴行死

2023年9月に静岡県のホストクラブで大学生の男性に暴行を加え死亡させたとしてホストクラブに勤めていた4人の男性(20代〜30代)が同年10月に逮捕されました。
静岡地検は、4人の男性を2023年12月20日に不起訴処分としました。(理由は明らかにしていません)
この事件をめぐっては、4人のうち1人が暴行罪・2人が強制わいせつの罪で起訴されています。

10万円詐欺

2023年8月2日に「パスポートなどを無くした」と嘘をつき外国人支援団体から現金10万円を騙し取ったとして韓国籍の男性が同月9日に逮捕されました。
警察の捜査で男性がパスポートを無くしていなかったことを確認されましたが「騙し取っていない」と容疑を否認していました。
福岡地検は、2023年9月12日付けで男性を不起訴にしています。(理由は諸般の事情を考慮して)

女子高生を監禁

2022年5月9日に愛知県に住む女子高生を1ヶ月あまり連れ回したり、自宅に閉じ込めたりしたとしてペルー国籍のロヨラ・カワシマ・マヌエル・アブラハム(34)が監禁の疑いで逮捕されました。
容疑者の男性は、2022年3月4日に高校生を誘拐したとして未成年者誘拐容疑で同年4月18日に現行犯逮捕されていました。(以前住んでいた愛知県碧南市の集合住宅の一室で当時16歳だった女子高生の首を絞めた後、部屋から連れ出して数ヶ所連れ回し、4月11〜18日当時住んでいた常滑市の自宅に監禁したとされる)
名古屋地方検察庁岡崎支部は、2022年8月2日付けで不起訴としました。(理由は明らかにしていません)

殺人未遂(中国人女性)

2022年4月18日に福岡県朝倉市で住所不定で中国籍の女性が朝倉市上浦の路上で知人男性の胸をナイフで殺害しようとしたとして殺人未遂の疑いで現行犯逮捕されました。
福岡地検は、不起訴としています。(理由:起訴するに足りる証拠がなかった)

4歳の娘の殺害

大宮東署は2020年12月、埼玉県さいたま市見沼区の住宅で娘の首を絞めて殺害したとして殺人の容疑で無職の母親(42)を逮捕しました。
買い物に出掛けていた夫が「帰宅したら妻と子供が倒れており意識がない」と119番。娘は、低酸素脳症により死亡が確認されています。(母親も左手首などに切り傷があり病院に搬送)
母親は、「娘を殺したことは間違いない」と容疑を認めていました。
さいたま地検は、2021年7月16日付けで不起訴としました。(理由は明らかにしていません)

元交際相手を車内に監禁

2022年に仲間と共謀して19歳の元交際相手の男性を車に押し込んで両手首を結束バンドで縛り監禁した上で男性の指の両手の爪を剥がすなどの暴行を加え、現金およそ20万円や300万円相当の車などを奪ったとして21歳男性が逮捕されました。
東京地検は、2023年に不起訴処分としています。(理由は明らかにされていません)

サンシャイン60乱闘騒ぎ

2022年10月に池袋にある高層ビル「サンシャイン60」のレストランで起きた乱闘騒ぎで準暴力団「チャイニーズドラゴン」のメンバーら11人が威力業務妨害・建造物侵入の疑いで逮捕されました。
11人は、チャイニーズドラゴンのメンバーら約100人が宴会をしていた58階のレストランに押しかけ皿やビール瓶を投げつけるなどした疑いで逮捕されています。
警視庁暴力団対策課によると、宴会は服役を終えた幹部の出所祝いで招待されていなかったメンバーが押しかけたとみられています。
東京地検は、2023年3月29日までに全員を不起訴処分としました。(理由は明らかにしていません)

スカートめくり

2022年7月に千葉県の県総合企画部副主査の男性職員(35)が袖ヶ浦駅北口のエスカレーターで女子高生のスカートをめくりあげたとして、迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されました。
逮捕された男性は、事件の半年前から盗撮行為を繰り返しており、今回も盗撮目的でスカートをめくったと認めています。
千葉県は、同年11月1付けで停職3ヶ月の懲戒処分としたと発表しています。
被害者とは2022年8月下旬に示談が成立しています。
2022年9月30日付けで不起訴処分となっています。

子供の長時間置き去り

2022年7月17日に北海道旭川市で自宅で3歳の息子と1歳の娘を10時間にわたって自宅に置き去りにした保護責任者遺棄の疑いで27歳の母親が逮捕されました。
逮捕された女性は、「複数のパチンコ店に行った」と話し、それまでにも「何回も子供を置いてパチンコに行っていた」と供述しています。
旭川地検は、2022年8月8日付けで不起訴処分としました。(理由は明らかにしていません)

盗撮(警察官)

2022年3月22日、電車内で女性を盗撮したとして愛知県警・前捜査四課長の妹尾利彦容疑者(59)が県迷惑行為防止条例違反の疑いで現行犯逮捕されました。
容疑者の男性は、対面に座っていた女子高生の胸や太ももなどをスマートフォンで撮影した疑いがありました。
名古屋地検は、2022年5月25日付けで不起訴処分としています。(理由は明らかにしていません)
容疑者の男性は、停職3ヶ月の懲戒処分を受け、すでに依願退職しています。

クローゼット閉じ込め

2021年6月に北海道札幌市北区の自宅アパートで当時2歳の長男をおよそ30分間クローゼットの中に閉じ込めたとして21歳の女性が逮捕されました。長男は心肺停止の状態で病院に搬送され死亡しました。
札幌地検は、2021年9月3日付けで不起訴としました。(理由:嫌疑不十分)

女性乱暴 医師

2019年11月2日に埼玉県さいたま市大宮区のカラオケ店で女性に性的暴行を加えたとして県内の消防署に勤務する男性消防士4人(23〜25)が逮捕されました。
さいたま地検は、2020年8月18日に不起訴処分となっています。(理由は明らかにされていません)

教師いじめ

神戸市立東須磨小学校の教師間暴力・暴言問題で暴行や教養の疑いで男女教諭4人が逮捕されました。
東須磨小の家庭科室で2018年9月に同僚の男性教諭の目や口に激辛カレーを塗りつけたり、2019年2月に激辛ラーメンを無理やり食べさせたりしたとする容疑などで書類送検されており、全員が容疑を認めていました。
2020年3月27日に神戸地検は、4人を不起訴としました。(理由:懲戒処分※を受け社会的制裁を受けたため。)
※免職処分 男性2名(34)・停職3ヶ月 女性教諭(45)・減給3ヶ月 男性教諭(37)

殺人未遂

小学6年生の長男を金槌で殴り刃物で刺したとして、狭山署は2019年6月5日に狭山市狭山、母親の尻引絵里(38)を現行犯逮捕しました。
容疑者は、容疑を認めていました。
さいたま地検は、2019年9月30日不起訴としました。(理由は明らかにされていません)

消防士による集団性的暴行

2016年4月、東京都大田区のマンションで酒に酔って抵抗できない状態の女性に集団で乱暴したとして船橋中央病院に勤務の医師・上西崇(31)・東京慈恵会医科大学附属病院に勤務していた医師・松岡芳春(31)と東邦大学の医学部の学生柁原龍佑(25)合わせて3人が逮捕されました。
2017年3月29日にさいたま地方検察庁は不起訴としました。(理由は明らかにしていません)
※医師2人は、別の女性に乱暴した罪で起訴されています。

ミスター慶応 性的暴行

2016年のミスター慶応コンテストのファイナリストであった渡辺陽太は、6度逮捕歴があり全て不起訴となっています。
逮捕歴
・2018年9月29日、路上で女性の腹を蹴り暴行容疑で現行犯逮捕。(1回目)
・1度目の事件の事情聴取の際に女性に性的暴行していたことが判明し被害女性が酩酊状態だったため準強制性交容疑で逮捕。(2回目)
・2018年5月に3人(共犯:光山和希・19歳の男子学生)で共謀して東京都渋谷区のカラオケ店で20代の女性に酒を飲ませて下半身を触るなどのわいせつな行為をし、現金やく8000円の入った財布を盗んだ疑いで逮捕。
・2018年3月27日友人マンションで男女複数で飲食をしていた際、1人の女性を連れ出し性的暴行を加えた上で現金6万円とキャッシュカードが入っていた財布を盗み、強制性交と窃盗の容疑で逮捕。
・2018年9月1日に友人マンションで女性にアイマスクを着け、両手首を紐のようなもので拘束後に性的暴行をしようとした、準強制性交の容疑で逮捕。
・2019年3月24日にカラオケボックスで女性に性的暴行を加えたとして2020年11月に逮捕。(さいたま地検は不起訴)
祖父
・渡辺元(地商総業代表取締役)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次