フジテレビ

目次

不祥事

フジテレビ不適切接待疑惑

中居正広が芸能関係者の女性とのトラブルをきっかけに“不適切接待疑惑”が浮上しました。

大谷翔平の自宅放送

大谷翔平選手がロサンゼルスに自宅を購入した際、フジテレビがドローンで自宅を空撮したり自宅前でリポート・近所の住民へインタビューを行いました。大谷翔平選手は、自宅住所が特定される映像を報道されてしまったことで安全上の問題やファンなどが押し寄せてしまう問題が生じたため売却することになりました。(日本テレビも自宅を報道)

がん闘病中の妻土下座事件

中川秀直氏がハワイで不倫相手と挙式をしたという女性問題で被害者の一人でもある中川秀直氏の妻(がん闘病中)にフジテレビは突撃取材を行いました。がん闘病中ということもありで弱った姿を見せましたが取材陣は質問を続け、ついには土下座までしてしまいました。また、ワイプにはその様子を見てにやにやと笑う出演者が映し出されました。

スクロールできます

火渡り男性死亡事故隠蔽

2004年1月19日の深夜の放送された「退屈貴族」という番組にて、74歳男性の男性が灯油をまいた段ボールの上を歩くという映像が放送されました。男性は、10歩ほどで燃える段ボールから離れましたが大火傷を負ってしまいました。
ところが番組スタッフは、タクシーに乗せて自宅へ送っただけで男性を病院には連れて行きませんでした。その後男性の容態は悪化し、救急車で病院に搬送されました。足裏から太ももにかけて重篤な火傷を負っていたことがわかり、12月20日には呼吸が一時停止、多臓器不全に陥りました。最終的に男性は自宅に帰ることは叶わず、2007年に腎不全のため死亡しました。(腎機能の低下は大火傷によるもの)

番組放送後、視聴者から「老人の火渡り」対しやり過ぎだという指摘がされたことでロケの存在に気がついたフジテレビの制作2部長の港氏(後に取締役へ出世)と「退屈貴族」社員プロデューサーらが男性の兄夫婦に謝罪のため訪問しましたが事故の公表はしませんでした。

王シュレット事件

問題

過剰な韓国のゴリ押し

スポーツの日韓戦について「韓日戦」と称したり。フィギュアスケート中継では、キム・ヨナ選手の表彰式はノーカットに対し浅田真央選手などの日本人が優勝した際には、カット。「笑っていいとも!」では「好きな鍋は?」のアンケートで全世代の1位がキムチ鍋となっており視聴者からは疑問の声が上がりました。

スクロールできます

現在のスポンサー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次